脊柱管狭窄症の女性に整体|札幌市円山公園の整体院より #脊柱管狭窄症 #札幌 #整体 #腰痛 #腰痛改善 #腰痛解消 #腰が痛い

整体

https://physiowellness.jp/
 
ご紹介と以前から看板をみて気になっておりご来店
以前から脊柱管狭窄症と診断され、腰がいつも重だるく痛いようでした。
ただ姿勢はいつも気にしており、同年代の偏りもずっと綺麗な姿勢です。 
 
たって背骨をみてみると右の背中が凸の状態に
これは身体が若干右に回旋してるか、肩甲骨が前に出てしまい
その反作用なもので後ろに行っていると良く起こります。

ただそうなると右の背中の筋肉はいつも緊張してしまうのです。
 
そして姿勢を気にしていると、さらに緊張は強くなるのかな?
といった印象でした。また寝た状態での検査でも右半身はちょっと
全体的に硬め。

利き手利き足もあるかもしれませんが、それに留意して
施術を行なっていきます。
 
まず下半身の力みを取り、左足を整えます

それだけでも最初あった痛みは減ったり無くなったり

次は昔の四十肩の影響でしょうか?
左の肩の硬さを整え
 
さらに下半身の力みを取り痛みが無い事を確認
立って動きをみると足首がまだ硬いかな?と体操を追加
 
すると今までできなかった床に手を着く動作があっさりと出来ました。
 
呼吸も止めやすく、力みやすい方ですが
ちょっとちょっとの体の癖も痛みの原因になっているようでしたね。
 
~札幌市円山公園の整体院~
フィジオウェルネスマルヤマ

コメント

タイトルとURLをコピーしました